ジムに行った方がいいの?ジム通い・自宅トレに向いてる人

最近、体重が増えてきてる。運動習慣を身に付けたい。健康のために運動を始めたい。
などジムに通おうか考えている人はいると思いますが、
ジムに向いている人・向いていない人は好みや性格によって変わるので、
入会前に「本当に自分に入会する必要はあるのか?」と考えて的確な判断をしてトレーニング環境を整えましょう。

実際に自身でジムにも通い、スポーツクラブで働いたこともある僕の実体験を踏まえて向いている・いないの特徴をお伝えします。

ジムに向いている人の特徴

ジムが近くにある

これが1番大きいかと思います

ジムに通うためにわざわざ30〜1時間も移動に使っていたら、行く意欲は失われます。

できれば徒歩や車などで15分程度の距離にあれば苦にはならないでしょう。

まず、ジムに入会しても通わなければ入会した意味がないため『ジムが近くにある』ここは大前提として考えた方が良さそうです

電車であれば最寄駅周囲や職場の近くなど
途中下車しなくても良い場所であれば、移動にも不便を感じません。

実際に僕も感じた1番はこれですね
ジムに行くのに電車で10分ですが、徒歩も入れると片道で30分はかかってしまいます。
行くのに時間がかかっていたら自然とモチベーションは下がっていきます。

自宅で筋トレスペースを確保できない

自宅がマンションなどの場合、自宅に筋トレグッズやスペースが確保できない場合があります。
そんな人はもちろんジムに入会した方が筋トレ器具・設備などは充実しているためオススメします。

ストレッチなどでも使う、ヨガマットなどもマンションなどで置くのはスペース取っちゃいます
1Kマンションだとほぼほぼ筋トレスペースはないです(泣)

自分の欲求・欲望を押さえ込むのが苦手

特に、太ってしまいやすい人の特徴の1つです

ダイエットしているのに、「つい食べすぎちゃった」「運動をサボってしまった」など、自分の欲求に対して負けちゃう方はジムに入会してください、
(できればパーソナルジム)
ジムに入会することで、「せっかくお金を払っているから」と少しでも行く動機を作ることができます。

可能ならパーソナルジムに入会して、個人でついてもらうことで次の約束をして予定を立てるため、なかなか行かない方が難しくなります

誰でも他人との約束は破りづらいですしね

そんな人は最初は強制でもいいので自分に運動する環境を作ってみる事がいいかもしれません
怠ける習慣を打破するのは相当な精神力がないと続きません、、、、

筋トレ・運動初心者

「筋トレを始めたいけど何すればいいか分かんない」
「ダイエットしたい!!」

などの人はジムに入会することで、どこの部位を鍛えるためにはどの運動をするやダイエットのためにこの運動をする
など知識を学びながら、まずは運動習慣を初めていくのがいいかもしれません

「お金がかかるからできれば自宅でトレーニングしたい」などの理由は様々ですが、最初はジムに入会してトレーニングの基礎を学ぶ方が今後の役に立つと思います。
最初の半年や数ヶ月でも入会して、「ここのトレーニングは自宅でもできるな!」などの発見することも大切です。筋トレ初心者にオススメメニュー

ジムに入会したら、ずっとジムに通う必要もありません!
必要性を感じなくなったら退会して自宅でトレーニングしてもいいのです。
効率的にジムを利用してみましょう

ジム・筋トレが大好き・ボディビルダー

もう、この人たちは迷わずに入会してください笑

ジムに向いている人

  • 生活圏内・近くにジムがある
  • 自宅で筋トレスペースを確保できない
  • 筋トレ・運動初心者
  • 自分の欲求・欲望を抑えることができない人
  • 筋トレ・ジム大好きな人

自宅トレーニングが向いている人

タイムマネジメント力・継続する精神力がある

自宅でトレーニングするために怠けずに、時間を作って・継続して行く力がないと続ける事は難しいです。
場所に行く訳でもないためon/offのスイッチを切り替えれる人は自宅でもトレーニングにも向いているかも入れません

ジムに行けば設備は整っているし、他にも筋トレしている人がいるためモチベーションが上がりやすいですが
自宅だと、全部自分のさじ加減しだいです!!

トレーニングメニューを理解している

自宅でトレーニングをする際に、筋肉を鍛えるためのトレーニング方法を知っていることは大前提になってきます。
筋肉をつけるための負荷量・回数など、トレーニングメニューさえ知っておけば、自宅ではアレンジし放題です細マッチョになれる自宅トレーニング 腹筋バキバキに!!

僕も、今まで8年間程で5箇所くらいジムに通っていましたが今夏に自宅トレーニングに切り替えました!!

自宅に筋トレグッズを置くスペースがある

マンションや一軒家などで自宅に筋トレスペースが確保できる方は自宅に筋トレルームを作る方が長期的に見るとお得になります。ジムに行かなくても自宅で筋トレ器具オススメ3選。時間に縛られることもなく、好きな時間に好きなだけトレーニングをすることができます。

人の目を気にしてしまう

ジムに入会する理由を妨げている理由に「恥ずかしい」「1人で行くのが苦手」などの周りの目を気にする人は結構いらっしゃいます。

男性の場合であれば、「まだ細いし、ダンベルも持ち上げれないから恥ずかしい」と行ってジムに行かない方は僕の周りにもいました。

そんな方は、最初は自宅でトレーニングしてある程度の基礎ができて自宅トレーニングでは物足りなくなったから入会してみてもいいかもしれません。
周りの目線を意識しても自分のモチベーションは下がるだけですからね

自宅トレーニングが向いている人

  • 継続する精神力がある
  • 鍛え方を知っている
  • 自宅に筋トレスペースを確保できる
  • 人の目を気にしてしまう

筋トレも運動もそうですが、結局は自分のためにやる物なので

楽しんで取り組みましょう

楽しくしないと継続できないのでそれぞれのモチベーションに合わせてジム通いを検討してみてください


タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA